他の画像を見る 天然木・日本製 願掛けだるま箸 (1膳) ¥ 1,980 税込 縁起物として親しまれてきた“だるま”をモチーフにした、丸みのあるデザインのお箸です。 心願成就・無病息災・家内安全・必勝など、さまざまな願いを込めて贈ることができる縁起の良い一品。 職人の技で仕上げられた若狭塗のお箸に、金色の名入れを施すことで、特別感と華やかさを演出します。 桐箱入り・熨斗対応にてご用意可能なため、海外からの来賓へのお土産、企業の成約記念、周年記念、落成記念 などのビジネスシーンにふさわしい贈り物としてご利用いただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天然木・日本製 若狭塗・孔雀 縁起箸 (1膳) ¥ 4,980 税込 福井県小浜市の伝統工芸「若狭塗」の技で仕上げられた、豪華絢爛な単品のお箸。アワビ貝をふんだんに使用し、極上の艶と美しい色彩が特徴です。孔雀の羽のように華やかなグラデーションが、手にする人を魅了します。 専用桐箱入りで、和紙を巻いた上品なラッピングにてお届け。さらに名入れ刻印や桐箱へのメッセージ刻印にも対応しており、特別感を一層高められるのも魅力です。海外からの来賓への贈答品や、成約記念・周年記念・落成記念など、フォーマルな法人ギフトに最適な逸品となっています。 箸先には滑り止め加工が施され、実用性も兼ね備えています。青系(22.5cm)、赤系(21.0cm)からお選びいただけるため、男女問わず幅広くご利用いただけます。名入れ・熨斗・専用ギフト包装は無料対応のため、手軽に高級感あるギフトをご準備いただけます。 若狭塗の伝統と現代の美意識が融合した一膳は、日本文化を伝える贈答品として国内外の大切なお客様にふさわしい一品です。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 花柄箸 ペアセット ¥ 4,980 税込 日本の伝統工芸「若狭塗」の技が息づく、ブルーとピンクの華やかなペア箸セット。桐箱入りでご用意しており、海外からの来賓へのお土産や、成約記念・周年記念・落成記念といった法人ギフトに最適です。 職人の手で丁寧に磨き上げられた天然木の箸に、アクリル塗装で仕上げを施し、美しく丈夫な質感を実現。さらに、桐箱には金色の名入れ刻印やメッセージを入れることも可能で、特別感あふれる贈り物としてお届けできます。 ブルーとピンクのペアは、男女問わず幅広い層に喜ばれる組み合わせ。ご夫婦やご家族への贈答はもちろん、企業の記念品としても上質な印象を与えます。桐箱・名入れ・熨斗・専用ギフト包装が無料対応のため、手間なく高級感のあるギフトをご用意いただけます。 実用性と美しさを兼ね備えた若狭塗箸は、日本文化を象徴する贈答品として、国内外の大切なお客様にふさわしい逸品です。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 夢見月 煌きあわび箸 (ペア 2膳) ¥ 10,980 税込 夫婦やご家族への特別な贈り物に。長寿と絆を象徴するあわび箸ペアセット。 日本伝統の若狭塗と希少な天然あわび貝を使い、黒檀(23cm)と紫檀(21cm)の箸をセットにしました。 あわび貝は古くから長寿と健康の象徴とされ、二膳合わせることで夫婦や家族の絆、子孫繁栄の願いが込められています。■ 海外来賓への贈答にも高い評価 日本の伝統美と上質な素材を活かしたこのペアセットは、海外からの公式来賓への贈り物としても実績多数。 国際会議や訪日記念、ビジネスシーンでの感謝や敬意の表現にふさわしい逸品です。■ 桐箱&和紙袋入り・名入れ対応 専用の桐箱に収め、和紙で丁寧に包装。名入れオプションでお名前やメッセージを刻印でき、世界に一つだけの特別な贈り物に仕上がります。 還暦祝い、結婚記念日、父の日・母の日、敬老の日など、大切な記念日にぜひご利用ください。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 夢見月 煌きあわび箸 (1膳) ¥ 5,980 税込 福井県小浜市の伝統工芸「若狭塗」に、天然のあわび貝の輝きをあしらった高級箸。 古来よりあわび貝は長寿の象徴として尊ばれ、人生の節目や吉事に贈られてきました。 本品は希少な黒檀(23cm)と紫檀(21cm)を使い、漆塗りで仕上げた上質な一本。螺鈿(らでん)の煌きと木のぬくもりが、手に取るたびに特別感を演出します。 ■ 海外来賓へのお土産にも実績あり 日本の伝統美と縁起の良いモチーフは国際的にも高く評価されています。 国際会議や公式訪問の記念品、表彰・栄転祝いなど、世界に誇れる日本製ギフトです。 ■ 桐箱&和紙袋入り・名入れ対応 高級感のある桐箱に収め、和紙袋で丁寧に包装。金色の名入れで、記念日や贈り先の名前を刻むことができます。 還暦・古希・喜寿・米寿・百寿など長寿のお祝いはもちろん、父の日・母の日・結婚記念日、誕生日ギフトにも最適です。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 菱合わせ 箸 ペア ¥ 10,980 税込 ふたりの絆を結ぶ、伝統の若狭塗ペア箸。 福井県小浜市の職人が手掛ける若狭塗は、漆と和紙の質感、繊細な技法が魅力の伝統工芸品です。 この「菱合わせ 箸 ペア」は、黒檀(23cm)と紫檀(21cm)を一膳ずつ組み合わせた贅沢なセット。 2本を揃えると菱形が完成する粋な意匠で、菱形は心臓を表し、災厄除けや健康祈願の意味が込められています。繁殖力の強い菱の実になぞらえ、子孫繁栄・夫婦円満の象徴としても愛されています。 ■ 海外来賓への贈り物にも最適 国際会議の記念品や表敬訪問のお土産としても、上質な日本製ギフトとして喜ばれます。 ■ 桐箱&名入れ対応 桐箱にお名前やメッセージを刻印でき、世界に一つだけのギフトに。結婚祝い、長寿祝い、父の日・母の日、敬老の日、記念日など、大切な節目にふさわしい逸品です。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 若狭塗 菱合わせ 箸 1膳 ¥ 5,980 税込 縁起を贈る、菱形が結ぶ伝統の若狭塗箸。 福井県小浜市で受け継がれる若狭塗は、漆と和紙を組み合わせた独特の質感と、職人の手仕事による繊細な意匠が魅力です。 この「菱合わせ箸」は、黒檀(23cm)と紫檀(21cm)を用い、表面に漆を施した上品な1膳。 2本を揃えると菱形が完成する粋なデザインで、菱形は心臓を表し、災厄除けや健康祈願の意味が込められています。さらに繁殖力の強い菱の実になぞらえ、子孫繁栄・夫婦円満の象徴として結婚祝いにも最適です。 ■ 海外来賓への贈り物としても人気 他のお箸シリーズでは海外からのゲスト・VIPへのお土産実績があり、日本の伝統美と縁起の良い意味合いは外国の方にも高く評価されています。 国際会議やビジネス訪問、表敬訪問の記念品としてもおすすめです。 ■ 名入れ対応で世界に一つだけのギフトに 桐箱入りで、名前やメッセージを刻印可能。還暦・古希・喜寿などの長寿祝い、定年退職祝い、父の日・母の日、結婚記念日など幅広いシーンに活躍します。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 華やぎ桜お箸 ペアセット ¥ 5,980 税込 日本の春を手に取る、華やぎ桜のお箸ペアセット。 若狭塗は江戸時代、小浜藩の御用塗師・松浦三十郎が、支那漆器の一種「存星」をヒントに海底の景色を意匠化したことから始まりました。 江戸中後期には螺鈿(らでん)や蒔絵(まきえ)、青貝、卵殻など多彩な技法が組み合わされ、200種以上の塗り手法が完成したといわれています。 この「華やぎ桜ペアセット」は、天然木にアクリル塗装を施し、満開の桜を思わせる華やかな意匠が魅力。黒(23cm)と赤(21cm)の2膳をセットにし、夫婦やカップル、ご家族でのご使用や贈答に最適です。 ■ 海外からの来賓・ゲストへのお土産に実績あり 日本らしい桜モチーフと伝統工芸の技法は、海外の方にも大変喜ばれます。 国際会議、視察、ビジネス訪問の記念品としても選ばれ続けている一品です。 ■ 桐箱入りで特別感を演出 高級感あふれる桐箱には定型メッセージ印字や企業ロゴの印刷も可能。名入れ対応で、法人ノベルティや記念品としてもご利用いただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 若狭塗 華やぎ桜お箸 単品 ¥ 2,980 税込 日本の伝統美を贈る。華やかで品格ある若狭塗箸。 若狭塗の歴史は江戸時代、福井県小浜市にて始まりました。海底の景色を意匠化した繊細な塗技法は、蒔絵・螺鈿(らでん)・青貝・卵殻など200以上の表現が生み出され、日本の伝統工芸として今もなお愛され続けています。 この「華やぎ桜」シリーズは、天然木を使用し、満開の桜を思わせる華やかな彩りが魅力。 手にするだけで和の趣を感じる美しいデザインは、日常使いはもちろん、特別な贈り物としても最適です。 ■ 海外からの来賓への贈答品としても高評価 海外のお客様にも喜ばれる「日本らしさ」が凝縮された一膳。 実績のある贈答用お箸シリーズとして、国際会議、視察対応、ビジネス訪問などの記念品やお土産として人気です。 ■ 名入れ・桐箱対応で、より特別な一本に 高級感のある桐箱には、定型メッセージの印字や企業ロゴの印刷も可能。 弊社の名入れ職人が1本ずつ丁寧に仕上げますので、法人様のノベルティや記念品にもおすすめです。 海外のお客様にも「日本の心」を届ける贈り物として、ぜひご利用ください。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 花柄箸 単品 ¥ 2,980 税込 海外からの来賓へのおもてなしギフトに最適な、上質な若狭塗の名入れ箸セット 伝統工芸「若狭塗」の技術を活かした、繊細で華やかな花柄箸は、贈る相手に日本文化の美しさを伝えることができる逸品です。金箔風の名入れ刻印を施すことで、格式ある記念品として特別感を演出。海外ゲストにも喜ばれる、実用性と芸術性を兼ね備えた贈り物です。 専用の桐箱入りで、高級感ある贈呈スタイルに対応。ご希望に応じて名入れやラッピングも承っており、1個からの小ロット発注にも柔軟に対応いたします。 若狭塗は、江戸時代から続く福井県小浜市の伝統工芸品。海底をイメージした独自の模様や、螺鈿・蒔絵などの技法を取り入れた華やかな塗りが特徴です。 海外からの視察・表敬訪問・ビジネス交流の際の手土産として、日本らしい上質な贈り物をお探しの方におすすめです。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 金糸箸 ペア ¥ 4,060 税込 伝統工芸・若狭塗の技術が光る、軽量で使いやすい「天然木製 若狭塗ペア箸」は、成約記念品や落成・周年記念品、海外からの来賓へのお土産としてもご活用いただける、上品で実用性に富んだギフトアイテムです。 箸の重さはわずか9〜10gと軽く、細身で握りやすい形状に加え、すべり止め加工も施されており、日常使いにも最適。シンプルでありながら、金のラインが美しく映えるデザインは、年代や性別を問わず喜ばれる上質な佇まいです。 若狭塗は400年以上の歴史を誇る伝統的な塗り技法で、繊細な装飾と実用性を兼ね備えた塗箸として、国内外から高く評価されています。職人の技が光る若狭塗のお箸を、桐箱に収めたペアセットでご提供。名入れや熨斗、専用ギフト梱包も無料対応のため、企業の贈答品やおもてなしのギフトとしてもおすすめです。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 クリア桜花箸 ペア 2膳 ¥ 5,980 税込 日本伝統の若狭塗技術を施した、透明感あふれるクリア桜花箸のペアセットです。ガラスのように涼やかな質感が特徴で、丈夫なアクリルウレタン塗装により日常使いにも安心。専用の桐箱と和紙袋で丁寧に包装し、和紙と水引ゴムによる上品なラッピング、熨斗対応も可能です。 名入れ加工で特別感を演出し、社内記念品や取引先への贈答品としても喜ばれます。特に海外からの来賓へのお土産として、日本の繊細な工芸美と格式を感じさせる一品として高い評価をいただいています。結婚記念日や還暦祝いなど、人生の節目にふさわしい贈り物としてもおすすめです。 企業の周年記念や永年勤続、表彰品としても最適で、女性・男性問わず幅広い年齢層への贈答シーンにマッチ。和の美しさと機能性を兼ね備えたこのペア箸は、特別な日を華やかに彩るギフトです。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 若狭塗・孔雀 縁起箸 (夫婦ペアセット) ¥ 8,980 税込 希少なアワビ貝を贅沢にあしらった、日本伝統工芸・若狭塗の夫婦箸セット。孔雀を思わせる艶やかなグラデーションが印象的で、贈る相手の幸運や繁栄を願う縁起の良い逸品です。手元には金色の名入れを施すことで、より特別感ある記念品に仕上がります。 専用の桐箱と和紙ラッピング付きで、格式あるビジネスギフトとしても最適。海外からの来賓や取引先へのお土産、日本文化を感じさせる品として高い評価を受けることでしょう。箸先には滑り止め加工が施され、見た目の美しさと実用性を両立。 企業の周年記念、永年勤続や昇進祝い、訪日VIPゲストへの贈答品として、文化的価値とともに贈れる逸品です。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木 ・ 日本製 ねむり 猫 箸 (1膳) ¥ 3,280 税込 日本の伝統工芸「若狭塗」と「会津蒔絵」の技術が融合した、天然木製の高級箸「ねむり猫 箸」。職人の手でひとつひとつ丁寧に描かれた愛らしい猫の蒔絵が、穏やかで心和むひとときを演出します。落ち着いた黒と赤のカラーに金色の名入れを施すことで、格式ある贈答品としてふさわしい仕上がりに。 専用桐箱と和紙袋、水引ゴム付きでお届けするため、海外からの来賓やビジネスパートナーへの日本らしいお土産としても最適。日本の文化や美意識を象徴するギフトとして、企業間の記念品、永年勤続や昇進祝い、特別な式典の贈答品としてもおすすめです。 日本製ならではの品質と、実用性・芸術性を兼ね備えた一膳は、贈られた方の心に残る、唯一無二の記念品となるでしょう。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天然木・日本製 クリア桜花箸 1膳 ¥ 2,980 税込 日本の伝統美とモダンな透明感が融合した「クリア桜花箸」は、天然木にアクリルウレタンを施した耐久性のある逸品。まるでガラスのような艶やかさと、金色の名入れ彫刻が上品な高級感を演出します。 若狭塗の伝統技法をベースに、熟練職人が丁寧に仕上げたお箸は、実用性だけでなく、日本の文化と美意識を象徴するギフトとしても最適。専用桐箱と和紙袋に水引ゴムを添えた丁寧なラッピングで、格式ある贈り物としての価値を高めます。 海外からの来賓へのお土産や、企業間の記念品、役員への贈答、定年退職や勤続表彰など、格式と印象に残るギフトシーンにふさわしい一膳です。名入れによって、世界にひとつだけの特別な記念品としてお渡しいただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天然木・日本製 高千穂桜の福箸 (ペア 2膳) ¥ 8,980 税込 神話の地・高千穂の桜をモチーフにした〈高千穂桜の福箸(ペア)〉は、華やかさと品格を兼ね備えた贈答用にふさわしい逸品です。 黒(23cm)と赤(21cm)の2膳セットは、天然木を使用した日本製。 伝統技法・若狭塗による美しい塗装と、金色で施す名入れ加工により、格式ある贈り物としてご活用いただけます。 専用桐箱と和紙袋の上品な包装仕様で、企業の周年記念品、海外取引先への贈答、表彰品など、幅広い法人需要に対応可能。 社章やロゴの彫刻、熨斗対応も承っており、法人様の特別なシーンに最適です。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 高千穂桜の福箸 (1膳) ¥ 4,380 税込 神話の舞台として知られる高千穂の満開の桜をモチーフにした〈高千穂桜の福箸〉は、特別な節目にふさわしい華やかさと格式を兼ね備えた一膳です。 高級感のある天然木を使用し、黒(23cm)と赤(21cm)を基調に、金色で名入れ可能。 伝統工芸・若狭塗の技法による上品な塗装が施され、実用性と美しさを両立しています。 専用桐箱入りで、選べる定型メッセージと和紙袋包装もご用意。 企業の周年記念品、表彰品、海外取引先へのギフトなど、法人様の各種贈答シーンに最適です。 社章・ロゴの彫刻、熨斗対応も承ります。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天然木・日本製 福来る おかめひょっとこ縁起箸 単品(1膳) ¥ 1,980 税込 福を呼び込む縁起物〈福来る おかめひょっとこ縁起箸〉は、日本の伝統文化を表現したデザイン性の高い一膳です。 おかめは幸福と福徳を象徴し、ひょっとこは火の神として親しまれる存在。 夫婦円満や家庭円満の象徴としても人気を集めており、海外ビジネス関係者への贈答や企業の周年記念品、表彰ギフトにも適しています。 天然木を用いた日本製で、専用桐箱に和紙を巻いた上品な包装仕様。 企業名・ロゴの名入れや熨斗対応も可能です。 見る者を和ませる表情が、贈る相手の笑顔を誘う、心温まる逸品です。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 【単品購入不可】 【 同時購入用 : 追加 オプション 】 お箸専用 桐箱彫刻 【 本体は別売です 】 ¥ 550 税込 気持ち伝わる桐箱彫刻! お箸のギフトに最適な桐箱に、メッセージをお入れいたします! 贈物の記念に、定型文からお好きメッセージをお選びください。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 銀舞桜箸(ペア2膳セット) ¥ 4,980 税込 〈若狭塗 銀舞桜箸(ペア2膳セット)〉は、福井県小浜市の伝統工芸「若狭塗」の技法を用いた上質な逸品です。 舞い散る桜模様が上品に施されたデザインは、贈答品として高い評価を得ており、特に法人様の記念品や永年勤続表彰、海外取引先へのギフトに最適です。 堅牢な鉄木を素材とし、手になじむ握りやすさと実用性を兼ね備えています。 金色の名入れ刻印や社章・ロゴ入れが可能で、専用の桐箱には選べる定型メッセージを添えてご用意いたします。 格式ある贈答品としてふさわしい仕上がりとなっております。 熨斗対応も承っておりますので、あらゆる法人用途にご活用いただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 若狭塗 銀舞桜箸(単品) ¥ 2,980 税込 福井県小浜市の伝統工芸・若狭塗の技法を用いた〈銀舞桜箸〉は、単品でのご提供ながら贈答用として非常に高い評価を得ている逸品です。 きらめく桜模様が舞うように配されたデザインは、和の美を象徴し、上品な金色で企業名や個人名の刻印が可能。 耐久性に優れた鉄木を使用し、手に馴染みやすく実用性にも優れています。 桐箱入りで、定型メッセージの選択も可能なため、企業の記念品や表彰品、海外ビジネスパートナーへの贈答など、フォーマルなシーンでの活用に最適です。 社章やロゴの彫刻、熨斗対応も承っております。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る モダン艶箸単品 ¥ 3,980 税込 日本が誇る伝統工芸「若狭塗」を用いた『モダン艶箸』は、天然木の温もりと艶やかな光沢、シルバーのラインが織りなす洗練されたデザインが特長の逸品です。 片側にはシルバーで名入れ彫刻が可能で、個別性と高級感を演出。 持ち手は手に馴染むように丁寧に削り込まれ、箸先は漆塗りの四角形状で掴みやすく、機能性にも優れています。 選べる定型メッセージ入りの桐箱に収められており、企業の周年記念や顧客向け贈答品、海外パートナーへの日本文化紹介を兼ねたギフトとしても高い評価を得ています。 社章・団体名の刻印や熨斗対応も承っております。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 天然木・日本製 梟(ふくろうモチーフ)縁起箸ペアセット ¥ 4,650 税込 縁起の良い鳥とされるフクロウをモチーフにした、日本製・天然木の縁起箸ペアセットです。 若狭塗の技法を活かし、上品で趣ある仕上がりに。 桐箱に和紙を巻いた専用包装でご用意しており、法人ギフトや記念品、創立祝いなどの贈答用にも最適です。 名入れ加工や社章・ロゴの印刷、熨斗・ラッピング・手提げ袋の対応も承ります。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天然木・日本製 梟(ふくろうモチーフ)縁起箸 単品(1膳) ¥ 1,980 税込 縁起の良い梟をモチーフにした、天然木の日本製箸です。 若狭塗の伝統技法に基づき、上品な質感と高い技術が融合した一品。 法人ギフトや創立記念品、来賓への贈答などに最適です。 桐箱入り和紙ラッピングで高級感のある包装。 社名やロゴの名入れにも対応しております。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る ラーメン専用箸&箸置きセット桐箱入り ¥ 4,400 税込 日本の食文化・ラーメンを象徴する専用箸と、なると型箸置きのセット。 箸先の螺旋加工により麺が絡みやすく、機能性にも優れています。 金の名入れが可能で、桐箱には中華風の「祝」意匠を施し、和と遊び心を融合。訪日外国人向けの販促品や記念品、体験型観光施設での販売商品としてもご活用いただけます。 名入れ、熨斗、ラッピング対応可。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る 若狭塗 金糸箸 単品 ¥ 2,290 税込 日本の伝統技法「若狭塗」によって仕上げられた金糸箸は、繊細で上品な佇まいが特長です。 天然木を使用し、黒は230mm・赤は210mmと男女問わずお使いいただける設計。 軽量(約10g)で握りやすく、滑り止め加工を施した箸先が、実用性と美しさを兼ね備えています。 シンプルながらも金糸が一本走る高級感のあるデザインは、来賓用やホテル・料亭での提供用、また創業記念や社内表彰の贈答品としても最適です。 名入れや社章・ロゴの加工、桐箱入りの熨斗・ラッピング対応も承っており、法人様のご要望に応じたカスタマイズが可能です。 詳細を見る お気に入りに登録する
他の画像を見る モダン艶箸ペア ¥ 6,980 税込 伝統工芸「若狭塗」の技法で仕上げた高級箸〈モダン艶箸ペア〉は、法人向けの贈答品や記念品として最適な逸品です。 天然木の温もりと光沢ある塗装にシルバーラインが映える洗練されたデザインで、桐箱入りの上品な仕様となっております。 青(23cm)と赤(21cm)の2本セットで、それぞれのお箸にシルバー色で名入れ彫刻が可能。 持ち手は手になじみやすく、箸先は漆塗りの四角形で滑りにくく実用性も兼備しています。 企業名やロゴの彫刻、熨斗対応も可能で、海外来賓への贈答、周年記念、表彰品など、法人需要に幅広く対応します。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天削金乾漆箸ペア ¥ 6,980 税込 赤と黒が映える華やかな意匠が特徴の「天削金乾漆箸ペア」は、上質な天然木を使用した高級箸です。 箸先には滑り止め加工を施し、角丸の四角形状で持ちやすく、実用性も備えています。 選べる定型メッセージ入りの桐箱入りで、企業の記念品や式典・周年行事の贈答品としてはもちろん、海外のお客様への日本文化を感じさせるギフトとしても最適です。 法人名やロゴの名入れ、熨斗対応も承っており、ビジネスシーンでの印象的な手土産や国際会議・展示会での贈呈品として幅広くご活用いただけます。 洗練された和の美を伝える逸品です。 詳細を見る お気に入りに登録する ペアセット
他の画像を見る 天削金乾漆箸単品 ¥ 3,980 税込 高級感あふれる金彩仕上げと上品な乾漆塗装が特長の「天削金乾漆箸」は、企業・団体名や社章の名入れ加工が可能なため、記念品や贈答品として大変ご好評をいただいております。 箸先には滑り止め加工が施され、実用性にも優れた仕様です。 桐箱には選べる定型の祝賀メッセージが刻印されており、創立記念・周年行事・永年勤続表彰など、法人向けの各種お祝いシーンに最適です。 シンプルながら華やかな意匠で、どなたにも喜ばれる上質なギフトとしてご利用いただけます。 詳細を見る お気に入りに登録する