■フクロウといえば、世界中で縁起が良い鳥!
日本はもとより、海外でも
「学芸と知性をつかさどる鳥(ギリシャ神話)」
「先見の明を持つ賢い鳥(イソップ物語)」
西洋では「知恵と信頼のシンボル」
韓国においては、「招福の神」であり
家毎に フクロウ・ミミズク型の貯金箱を置いており
日本の「招き猫」的な存在となっています。
若狭塗は小浜藩の御用塗師「松浦三十郎」が支那漆器の一種存星をヒントに
海底の様子を意匠化して考え出したのがはじまり。
江戸中後期にかけては若狭塗の黄金時代で
箔押し研出し技法(青貝・卵殻)、螺鈿以外にも蒔絵の技法も併用され
200種以上にも及ぶ塗手法が完成されていたと言われています
■材質:天然木
■サイズ:ブラウン23cm/アイボリー21cm
■表面塗装:アクリル塗装
■原産国:日本製
■包装:専用BOX(桐箱に和紙を巻いてラッピングいたします)
食洗機不可
※彫刻部分の色が剥がれる可能性があるため
【特記事項】
※ふくろうの顔部分に気泡が入ってることがありますが、製造上できるもので、不良品ではございません
※絵柄部分を長時間、水にさらすとまれに白くなることがありますが、時間が経てばもとに戻りますのでご安心くださいませ
●文字数:
日本語:6文字まで
ローマ字:10文字まで
■桐箱彫刻
プルダウンよりお選びください
宅配便/メール便不可
※ご注文の際、メール便をご希望の場合は【宅配便】へ変更させていただきます。ご了承ください。